「スキャンダル 託された秘密」シーズン3 、第7話「ファーストレディの憂鬱(Everything's Coming Up Mellie)」感想です♪
フィッツ(トニー・ゴールドウィン)の人気回復の為、TV取材を受けるメリー(ベラミー・ヤング)の姿を描きながら、結婚当初からいかにグラント家を支えてきたかが明かされるエピソード。
その回想シーンでは、驚きの事実がっ!
レミントン作戦の方では、オリヴィア(ケリー・ワシントン)が新たな動きに出る中、クイン(ケイティ・ロウズ)がとんでもない事に~
今回も目が離せない展開になっておりますっ
「スキャンダル 託された秘密」シーズン3・感想ネタバレ記事一覧
「スキャンダル 託された秘密」シーズン2・感想ネタバレ記事一覧
<
以下、ネタバレあります>
いやぁ~、今回のエピソードは、メリーの株がグンと上がるような内容でございました。
常に自分の思い通りにしようとするフィッツパパ(バリー・ボストウィック)の姿はシーズン2でも描かれておりましたが、まさかまさか、メリーにまで手を出していたとは!
どんだけクソ親父なのよぉ~っ
毒親っ!
いや、もはや、猛毒親っ!
でも、メリーがめちゃんこ強かったっすねー
その忌々しい行為を利用し、フィッツに謝るようおとっつぁんに持ち掛け、州知事選を渋っていたフィッツが出馬するよう仕向けるという辣腕ぶり!
なんて出来た嫁なんだっ!
ホント、グラント家の宝~
元々弁護士であるメリーにとっては、こういう取引は得意なのかもしれませんが、あんなレイプまがいの事されといて、よく気持ちを切り替えられたよねぇ
特にこの頃は、フィッツとラブラブだったのもあって(オリヴィアと出会う前だもんね( ̄▽ ̄))、愛の力がメリーの原動力になっていたように感じましたし、自身のキャリアを諦めてでも、フィッツに大統領への道を歩ませる!という純粋な思いがあったように見えました。
あぁ~ん、献身的すぎて、涙出るぅ~っ
そんなメリーの異変に、まったく気づかないフィッツったらっ。
実父と電話してたと話したメリーの髪が、あんなに乱れてるというのにっ!
しかも、メリーを抱きしめても、ちっとも勘が働かないフィッツ君。
んもぉ~、この頃から情けなさ垂れ流しだったんだなー ( ̄▽ ̄)
おとっつぁんの行為を、フィッツは未だ知らないんですかねぇ…。
こりゃあメリーに足向けて寝られないよぉ。
ちょっとはメリーに優しくしてあげてぇ~。
と、思ったら、今回はメディアに対して結構男前な対応をしていたフィッツ君でして、メリーを攻撃するインタビュアーに対して、ちゃんと守っておりました。
あんだよー、やれば出来る子じゃないのぉ~っ!
メリーに懇願されたのが効いたんでしょうかねぇ。

メリーの笑顔も自然に見えました
再選に向けて、夫婦仲の良さは絶対条件だと思いますので、フィッツが友好的な態度をとってるうちに是非とも修復して頂きたいたいわ~。
なんだったら、テディ君の弟か妹もどうですかー!
愛人オリヴィアさんの方はレミントン作戦で頭が一杯ですし、関係修復に絶好の機会だと思う~
さて、そのレミントン作戦ですが、オリヴィアはついにグラディエーターの皆さんの力も借りることにしておりましたねっ。
危険な仕事なのに、皆即答で協力するとは、、、リヴさんの求心力ハンパねぇ~( ̄▽ ̄)
んで、今回は事故機に乗っていた人物に関して新たな情報が出てまいりました。
乗客乗員・330名なのに、名簿の記録は329名で、離陸直前に降ろされたオマー・ドレスデンという乗客がいた。
そのオマーを目撃した人物がいるらしい(タラップを運転していた男)。
事故調査委員会の責任者はフィッツパパ
回想シーンでは、フィッツパパが事故の真相を把握している様子が描かれていて、メリーにもフィッツが撃墜したと話していましたけど、まさか調査委員会で絡んでいたとはっ!
もみ消しに一枚かんでいそうですけど、リヴパパ(ジョー・モートン)とフィッツパパの間に繋がりがあるのかどうかも気になるところです。
そして、オマー絡みでは、クインがやらかしてもうたよねぇ
ここのところ、ちょっと自信過剰になっていたようにも見えましたけど、ハック(ギレルモ・ディアス)に認めてもらえずイライラしてたところをチャーリー(ジョージ・ニューバーン)に付け込まれちゃったわなー。
いやぁ~、クインに色恋作戦を仕掛けるとはっ

チャーリーの意のまま!
クインはチャーリーに純粋に惹かれていたかもしれませんが、もしかすると、チャーリーが吊り橋効果を使った可能性もありますよね?
スパイ活動(今回は探偵の仕事だと偽っていましたが)のドキドキ感を利用して、恋愛感情と勘違いさせたようにも見えます。
最初のキスなんて、猛烈な勢いでしてたもんなー。
んで、クインに殺害させたターゲットは、なんとオマーの目撃者だった人物!
完全にリヴパパが先回りしておりました
ま、リヴたちの動きなんぞお見通しなんでしょうよ~。
そしてクインは、B613へご入会
こう言っちゃなんですけど、チャーリーの仕事がお見事すぎました。
あぁ、クインはどう使われてしまうんかなー。
なんていう心配をよそに、案外張り切って仕事しちゃったりしてね ( ̄▽ ̄)
いずれハックが気づきそうですけど、、、っていうか、気づいてあげてぇ~っ。
さぁ、そして!
さらに謎めいた展開になったのがリヴママ(カンディ・アレクサンダー)でして、なんとなんと生きておったー!
ぬおぉ~~~っ
どうやらリヴパパが秘密裏にかくまって、、、っていうか、監禁状態でしたけど、どうしてこんな事になっちゃってるのか、全く読めない流れになってまいりました。
離陸直前に降ろされたのは、実はリヴママだったんでしょうか?
降ろされたとされるドレスデンを目撃した男性は始末されちゃったし、そういう可能性はありますよねぇ。
あと、リヴママはヘイスティングスという投資家の秘書をしていたそうですが、それも何か関係しているのかなぁ…。
あ、そういえばさ、リヴパパの身分証明IDの名前が、ローワン・ポープでしたよね。
イーライじゃないのぉ?!
リヴのケータイにはイーライで登録されていたはずですが、娘にも偽名を使ってるってことぉ?
いやぁ~、どんだけB613に命捧げてるんっすかねー。
ローワンにとって、家族なんて二の次っぽいわなぁ。
っつうか、家族持ってる事自体がおかしいのかっ。
ハックなんて、結婚したがゆえに大変な目に遭っちゃったんだもんねぇ
司令官だからって、ズルいのぉ~。
そんなズルいおっちゃんが、実はリヴのパパだという事を、ついに知ってしまったフィッツ君。
相変わらずリヴを護衛に監視させて、間接的にストーカーしてますけど、この事実を知って、レミントン作戦の真相を話す気になるかな~。
選挙参謀の件もありますし、リヴに暴露しちゃいそうな流れになりそうな気もするんですけどねぇ。
さて、その他気になったのは、、、
やっぱり、サイラス(ジェフ・ペリー)のフサフサヘア~っ

お髭もフサフサ
サイラスおじたんには悪いですが、観た瞬間、思わず吹き出してしまいましたっ ( ̄▽ ̄)
フィッツの州知事選からって事は、相当長く携わってるのだなぁ。
メリーとの会話の中では、奥さんがいるようなセリフもありましたよね?
その妻が女性かどうかは分かりませんし、嘘っぱちな可能性もありますけど、結婚していた事を匂わせるようなセリフでございました。
現在の方でもフィッツ君の為に頑張ってるおじたんですが、サリーの旦那攻撃をいよいよ実行っ
失敗と思いきや、なんとジェームズ(ダン・ブカティンスキー)と急接近!という意外な展開になっておりました( ̄▽ ̄)
妻・ジェームズが他の男性と親しげに話してるっつうのに、それすらも利用しそうな雰囲気だったなぁ。
リヴパパと似たようなところがあるかもねぇ
サリーの旦那(ジャック・コールマン)はやらかしちゃいそうな雰囲気がプンプンしてますけど、このままサイラスやメリーの思惑通りになってしまうのでしょうかっ。
..................................................................
いやはや、毎度毎度、盛り沢山な展開だな、おいっ!
あっちもこっちも、てんやわんやになっていきそほ~。
これまで、リヴとフィッツのグダグダがないと個人的にはつまらなく感じてしまう事もあったのですが ( ̄▽ ̄)、シーズン3はグダグダがないエピソードでもめっちゃ面白いなぁ
まだ7話でこの面白さなので、終盤お得意の畳みかけがどうなっていくのか、今からめっちゃ楽しみですっ

ちょびっとでも参考になりましたでしょうか?
よろしければポチッと応援お願いいたします
↓ ↓ ↓ ↓

いつもクリックありがとうございます!
励みになっております♪
↓拍手ポチッも大歓迎ですっ(≧▽≦)
フィッツ(トニー・ゴールドウィン)の人気回復の為、TV取材を受けるメリー(ベラミー・ヤング)の姿を描きながら、結婚当初からいかにグラント家を支えてきたかが明かされるエピソード。
その回想シーンでは、驚きの事実がっ!
レミントン作戦の方では、オリヴィア(ケリー・ワシントン)が新たな動きに出る中、クイン(ケイティ・ロウズ)がとんでもない事に~

今回も目が離せない展開になっておりますっ

「スキャンダル 託された秘密」シーズン3・感想ネタバレ記事一覧
「スキャンダル 託された秘密」シーズン2・感想ネタバレ記事一覧
<

いやぁ~、今回のエピソードは、メリーの株がグンと上がるような内容でございました。
常に自分の思い通りにしようとするフィッツパパ(バリー・ボストウィック)の姿はシーズン2でも描かれておりましたが、まさかまさか、メリーにまで手を出していたとは!
どんだけクソ親父なのよぉ~っ

毒親っ!
いや、もはや、猛毒親っ!
でも、メリーがめちゃんこ強かったっすねー

その忌々しい行為を利用し、フィッツに謝るようおとっつぁんに持ち掛け、州知事選を渋っていたフィッツが出馬するよう仕向けるという辣腕ぶり!
なんて出来た嫁なんだっ!
ホント、グラント家の宝~

元々弁護士であるメリーにとっては、こういう取引は得意なのかもしれませんが、あんなレイプまがいの事されといて、よく気持ちを切り替えられたよねぇ

特にこの頃は、フィッツとラブラブだったのもあって(オリヴィアと出会う前だもんね( ̄▽ ̄))、愛の力がメリーの原動力になっていたように感じましたし、自身のキャリアを諦めてでも、フィッツに大統領への道を歩ませる!という純粋な思いがあったように見えました。
あぁ~ん、献身的すぎて、涙出るぅ~っ

そんなメリーの異変に、まったく気づかないフィッツったらっ。
実父と電話してたと話したメリーの髪が、あんなに乱れてるというのにっ!
しかも、メリーを抱きしめても、ちっとも勘が働かないフィッツ君。
んもぉ~、この頃から情けなさ垂れ流しだったんだなー ( ̄▽ ̄)
おとっつぁんの行為を、フィッツは未だ知らないんですかねぇ…。
こりゃあメリーに足向けて寝られないよぉ。
ちょっとはメリーに優しくしてあげてぇ~。
と、思ったら、今回はメディアに対して結構男前な対応をしていたフィッツ君でして、メリーを攻撃するインタビュアーに対して、ちゃんと守っておりました。
あんだよー、やれば出来る子じゃないのぉ~っ!
メリーに懇願されたのが効いたんでしょうかねぇ。

メリーの笑顔も自然に見えました

再選に向けて、夫婦仲の良さは絶対条件だと思いますので、フィッツが友好的な態度をとってるうちに是非とも修復して頂きたいたいわ~。
なんだったら、テディ君の弟か妹もどうですかー!
愛人オリヴィアさんの方はレミントン作戦で頭が一杯ですし、関係修復に絶好の機会だと思う~

さて、そのレミントン作戦ですが、オリヴィアはついにグラディエーターの皆さんの力も借りることにしておりましたねっ。
危険な仕事なのに、皆即答で協力するとは、、、リヴさんの求心力ハンパねぇ~( ̄▽ ̄)
んで、今回は事故機に乗っていた人物に関して新たな情報が出てまいりました。



回想シーンでは、フィッツパパが事故の真相を把握している様子が描かれていて、メリーにもフィッツが撃墜したと話していましたけど、まさか調査委員会で絡んでいたとはっ!
もみ消しに一枚かんでいそうですけど、リヴパパ(ジョー・モートン)とフィッツパパの間に繋がりがあるのかどうかも気になるところです。
そして、オマー絡みでは、クインがやらかしてもうたよねぇ

ここのところ、ちょっと自信過剰になっていたようにも見えましたけど、ハック(ギレルモ・ディアス)に認めてもらえずイライラしてたところをチャーリー(ジョージ・ニューバーン)に付け込まれちゃったわなー。
いやぁ~、クインに色恋作戦を仕掛けるとはっ


チャーリーの意のまま!
クインはチャーリーに純粋に惹かれていたかもしれませんが、もしかすると、チャーリーが吊り橋効果を使った可能性もありますよね?
スパイ活動(今回は探偵の仕事だと偽っていましたが)のドキドキ感を利用して、恋愛感情と勘違いさせたようにも見えます。
最初のキスなんて、猛烈な勢いでしてたもんなー。
んで、クインに殺害させたターゲットは、なんとオマーの目撃者だった人物!
完全にリヴパパが先回りしておりました

ま、リヴたちの動きなんぞお見通しなんでしょうよ~。
そしてクインは、B613へご入会

こう言っちゃなんですけど、チャーリーの仕事がお見事すぎました。
あぁ、クインはどう使われてしまうんかなー。
なんていう心配をよそに、案外張り切って仕事しちゃったりしてね ( ̄▽ ̄)
いずれハックが気づきそうですけど、、、っていうか、気づいてあげてぇ~っ。
さぁ、そして!
さらに謎めいた展開になったのがリヴママ(カンディ・アレクサンダー)でして、なんとなんと生きておったー!
ぬおぉ~~~っ

どうやらリヴパパが秘密裏にかくまって、、、っていうか、監禁状態でしたけど、どうしてこんな事になっちゃってるのか、全く読めない流れになってまいりました。
離陸直前に降ろされたのは、実はリヴママだったんでしょうか?
降ろされたとされるドレスデンを目撃した男性は始末されちゃったし、そういう可能性はありますよねぇ。
あと、リヴママはヘイスティングスという投資家の秘書をしていたそうですが、それも何か関係しているのかなぁ…。
あ、そういえばさ、リヴパパの身分証明IDの名前が、ローワン・ポープでしたよね。
イーライじゃないのぉ?!
リヴのケータイにはイーライで登録されていたはずですが、娘にも偽名を使ってるってことぉ?
いやぁ~、どんだけB613に命捧げてるんっすかねー。
ローワンにとって、家族なんて二の次っぽいわなぁ。
っつうか、家族持ってる事自体がおかしいのかっ。
ハックなんて、結婚したがゆえに大変な目に遭っちゃったんだもんねぇ

司令官だからって、ズルいのぉ~。
そんなズルいおっちゃんが、実はリヴのパパだという事を、ついに知ってしまったフィッツ君。
相変わらずリヴを護衛に監視させて、間接的にストーカーしてますけど、この事実を知って、レミントン作戦の真相を話す気になるかな~。
選挙参謀の件もありますし、リヴに暴露しちゃいそうな流れになりそうな気もするんですけどねぇ。
さて、その他気になったのは、、、
やっぱり、サイラス(ジェフ・ペリー)のフサフサヘア~っ


お髭もフサフサ
サイラスおじたんには悪いですが、観た瞬間、思わず吹き出してしまいましたっ ( ̄▽ ̄)
フィッツの州知事選からって事は、相当長く携わってるのだなぁ。
メリーとの会話の中では、奥さんがいるようなセリフもありましたよね?
その妻が女性かどうかは分かりませんし、嘘っぱちな可能性もありますけど、結婚していた事を匂わせるようなセリフでございました。
現在の方でもフィッツ君の為に頑張ってるおじたんですが、サリーの旦那攻撃をいよいよ実行っ

失敗と思いきや、なんとジェームズ(ダン・ブカティンスキー)と急接近!という意外な展開になっておりました( ̄▽ ̄)
妻・ジェームズが他の男性と親しげに話してるっつうのに、それすらも利用しそうな雰囲気だったなぁ。
リヴパパと似たようなところがあるかもねぇ

サリーの旦那(ジャック・コールマン)はやらかしちゃいそうな雰囲気がプンプンしてますけど、このままサイラスやメリーの思惑通りになってしまうのでしょうかっ。
..................................................................
いやはや、毎度毎度、盛り沢山な展開だな、おいっ!
あっちもこっちも、てんやわんやになっていきそほ~。
これまで、リヴとフィッツのグダグダがないと個人的にはつまらなく感じてしまう事もあったのですが ( ̄▽ ̄)、シーズン3はグダグダがないエピソードでもめっちゃ面白いなぁ

まだ7話でこの面白さなので、終盤お得意の畳みかけがどうなっていくのか、今からめっちゃ楽しみですっ


ちょびっとでも参考になりましたでしょうか?
よろしければポチッと応援お願いいたします
↓ ↓ ↓ ↓

いつもクリックありがとうございます!
励みになっております♪
↓拍手ポチッも大歓迎ですっ(≧▽≦)
- 関連記事
2017/05/05 (金) [スキャンダル 託された秘密]
コメント